• ガジェット
  • PC
  • スマホ
  • Amazon
  • 使い方

マイナーなおすすめガジェットとソフトなどの使い方を書いています。

すきまガジェット

  • ガジェット
  • PC
  • スマホ
  • Amazon
  • 使い方
  • ガジェット
  • PC
  • スマホ
  • Amazon
  • 使い方

新着記事

本

本の自炊用に裁断機はいらない。カッターで十分。

2022/7/15    スキャナー, 本, 自炊, 裁断, 電子書籍

裁断機は高いしでかいし重い コンパクトなものでも プラス 裁断機 自炊 A4 コンパクト PK-213 26-366 created by Rinker PLUS(プラス) Amazon 楽 ...

https://www.orelikebook.com/ix1500isgood/

ガジェット 本 比較

今iX1500を買ってしまった人がiX1600とiX1400との比較をする

2022/7/16    iX1400, ix1500, iX1600, スキャナー, 自炊

    2021年1月19日にix1500の後継機種が発表された 私が前機種iX1500を買って3週間も経ってない。   買って17日で型落ちになりました(笑) &nbs ...

PC

中古パーツの自作パソコンを売ると儲かる?

2021/4/28    パソコン, フリマ, メルカリ, ラクマ, 中古, 自作パソコン

儲かるのか? 儲かりません! 計5台販売しましたが、結果はほとんど儲かりませんでした。 おそらく合計1万円ほどしか儲かっていません。 販売したのは CPUにRyzen 9 3900x、GPUにRX57 ...

ガジェット 使い方 動画

Lenovo USI Penを徹底レビュー【機能・比較・納期・使い方】

2022/7/21    Chromebook, Lenovo, Lenovo USI Pen, USI Pen, ガジェット

なかなかおしゃれです。 2か月ほど使ってみて非常にいい商品だったのでレビューします。私はChromebookDuetを使って勉強するときや、大学の授業の時に使っています。 Lenovo(レノボ) US ...

https://www.orelikebook.com/ix1500isgood/

ガジェット 本

自炊最強のスキャナーIX1500をレビュー&おすすめ設定を紹介

2022/5/21    ix1500, ガジェット, スキャナー, 本, 自炊, 電子書籍

IX1500とは 使ってみた感想 最高です。 よかったことは2つ。 ①物が減ってスッキリする 本棚がかなり窮屈になっていましたが、かなり空きができました。 対面授業で使う教科書はスキャンしませんでした ...

ガジェット

kindleのいいところ 悪いところ【1年以上使用】

2021/1/11  

Kinde paperwhiteを1年以上使用しました 部屋やお風呂、いろいろなところで使用しました。 適当に長期間使っているのでかなり汚れています。 いいところ ①目が全然疲れない kindleの最 ...

no image

PC

DELLのノートパソコンを買った(買わなかった)

2021/1/23  

買ったパソコン Vostro 15 3000(3500) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデル です。 買った理由は11世代 ...

日常

アマゾンのブラックフライデーセールでいろいろ買った

2020/12/1  

日用品 浄水器カートリッジ 水がまずくなったのでそろそろ交換時期と思って買った。 これでしばらく買わなくていいので良い。 電動歯ブラシ きれいに磨けるらしい。買ってみた。使ってみた感想を書くかも。 趣 ...

PC

B550I AORUS PRO AX (rev. 1.0) は(ある機能を使う人には)お勧めでない

2021/2/24  

理由はだた一つ  Windowsアップデートをするとbluetoothが無効になる。(追記 有線LANを指すとこの症状は治まりました。) bluetoothを使う人からしたら致命的。 Shiftを押し ...

PC

【Celeron】と【Pentium】ブラウジング用CPUはどっちがいい?

2021/1/19    Celeron, CPU, PC, Pentium

CPU紹介 こんにちは ブラウジング用に低予算PCを組みたい方は意外と多いと思います そこで選ばれるCPUが Celeron もしくは Pentium ですよね ということでPentiumとCeler ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

わらびもち

大学2年。 ガジェットやスマホ、パソコンが好き。 3Dプリンターが欲しい

新着記事

Aliexpress PC ガジェット

Aliexpress激安ガジェット探索 第1回 M.2 SATA SSD Walram 512GB

2023/1/9

PC 使い方 比較

RTX3060を低電圧化したり、いろいろ測定してみた

2022/11/20

使い方

【全画面対応】Openrecでコメントをニコニコ風にする方法を簡易解説

2023/1/9

PC ガジェット

富士通のノートパソコンの充電ポート変換アダプターを簡易レビュー

2022/3/26

Amazon Kindle

新型Kindle PaperWhiteに買い替えるべきかスペック比較してみる

2021/9/23


アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • Aliexpress
  • Amazon
  • Kindle
  • PC
  • Wordpress
  • ガジェット
  • スマホ
  • タブレット
  • 使い方
  • 勉強
  • 動画
  • 大学
  • 日常
  • 本
  • 比較
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

マイナーなおすすめガジェットとソフトなどの使い方を書いています。

すきまガジェット

© 2023 すきまガジェット