マイナーなおすすめガジェットとソフトなどの使い方を書いています。

すきまガジェット

  • ガジェット
  • PC
  • スマホ
  • Amazon
  • 使い方
  • ガジェット
  • PC
  • スマホ
  • Amazon
  • 使い方

新着記事

Aliexpress ガジェット

3in1でPD100Wに対応したケーブルをレビュー

2023/10/7    Aliexpress, ケーブル, 充電器

MicroUSB、Lightning、Type-Cが一つになったケーブルです。 2週間ほどで届き、毎日使っているなかなか便利なやつです。   https://s.click.aliexpre ...

PC

#1 【Ryzen 7 5800X VS 空冷】VS 虎徹mark2

2023/10/7    5800x, CPU, 虎徹

5800Xを入手したので空冷でいろいろ検証してみます。 めちゃくちゃ熱いので検証しがいがあります。 AMD Ryzen 7 5800X without cooler 3.8GHz 8コア / 16スレ ...

Amazon ガジェット

買ってよかった物のプライムデーセール品紹介

2023/10/7    Amazon, ガジェット, プライムデー

よく使っている便利なものを紹介します。 Amazon系 Fire HD 10 Plus 【NEWモデル】Fire HD 10 Plus タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB スレート ...

no image

Kindle 本

#1 【今日の面白かった本】天体戦士サンレッド

2021/5/28    Amazon, Kindle, 本

Fire HD 10を買って、よりKindleにはまっています。 そしてKindle Unlimitedにも加入してしまいました。それでいろいろ探していて面白かったのがこれ。   天体戦士サ ...

Amazon タブレット

【メモリ4Gがgood】Fire HD 10 Plusをレビュー

2023/10/7    Amazon, Fire HD, Fire HD 10

  Fire HD 10 Plusを買ったのでレビューします。かなり動作が快適で、Kidleをよく読む私はiPadではなくFireタブレットがメインになっています。 MicroSDに対応して ...

no image

PC 使い方

【備忘録】Drawboard PDFを使っているとメモリが増え続ける問題

2021/5/26  

メモリ増え続ける→遅延問題 Windowsパソコンでデジタルペンを使って書き込むときに使っているDrawboard PDFというアプリ 画面端にショートカットを置けるのが便利でいいのですが、書き込んで ...

ガジェット

【便利】Xiaomiのハンディクリーナーをレビュー

2023/10/7    xiaomi, 掃除機

Xiaomiのハンディクリーナーを買いました。ロボット掃除+これで毎日きれいな部屋を保てています。ロボット掃除機の掃除にも使えます。 リンク     価格 約6000円です。(20 ...

ガジェット

【いいね】定番のAnker(Eufy)のロボット掃除機RoboVac 11Sをレビュー

2023/10/7    Anker, ロボット掃除機

人生初のロボット掃除機です。めちゃくちゃきれいになるし、毎日ボタンを押すだけでいいので超めんどくさがりの私にとって最高のガジェットでした。 ANKER EUFY ROBOVAC 11S ロボット掃除機 ...

Amazon ガジェット

【クレカサイズ】AukeyのPD対応10000mhaのモバイルバッテリーをレビュー

2023/10/7  

Aukeyの10000mhaのモバイルバッテリーを買ってみました。モバイルバッテリーの中では軽く小さいです。PD対応でもあります。 2021年5月2日現在クーポン適用でほぼ2000円で買えてしまいます ...

スマホ 比較

メモリ6GBがいい感じ?RedmiNote10Proを9Sと比較しながら簡易レビュー

2023/10/7    redmi note 10pro, xiaomi, 比較

9sと比較しながらレビューします。結果から言うと、体感の性能差は大きいです。9Sを持っている人は買い替えたらびっくりするかも・・・ Xiaomi Redmi Note 10 Pro 6+128GB オ ...

« Prev 1 2 3 4 … 6 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

わらびもち

大学2年。 ガジェットやスマホ、パソコンが好き。 3Dプリンターが欲しい

新着記事

no image

スマホ 使い方

Android 14でau版Galaxy S22(SCG13)のバンド開放をした(バンド固定も可能)

2025/5/8

Amazon PC ガジェット

ファン付きM.2SSDヒートシンクM2-THREEはCPUで何Wまで冷やせるのか検証してみた

2023/11/18

PC 使い方 比較

AMDのCPUを搭載したノートパソコンを低電圧化&TDP変更してみる

2023/11/14

Aliexpress PC ガジェット

Aliexpress激安ガジェット探索 第1回 M.2 SATA SSD Walram 512GB

2023/10/7

PC 使い方 比較

RTX3060を低電圧化したり、いろいろ測定してみた

2024/3/19


アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2023年11月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • Aliexpress
  • Amazon
  • Kindle
  • PC
  • Wordpress
  • ガジェット
  • スマホ
  • タブレット
  • 使い方
  • 勉強
  • 動画
  • 大学
  • 日常
  • 本
  • 比較
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

マイナーなおすすめガジェットとソフトなどの使い方を書いています。

すきまガジェット

© 2025 すきまガジェット