• ガジェット
  • PC
  • スマホ
  • Amazon
  • 使い方

おすすめのガジェットと大学日記を書いています。

ユニガジェ

  • ガジェット
  • PC
  • スマホ
  • Amazon
  • 使い方

新着記事

ガジェット

【便利】Xiaomiのハンディクリーナーをレビュー

2021/5/21    xiaomi, 掃除機

Xiaomiのハンディクリーナーを買いました。ロボット掃除+これで毎日きれいな部屋を保てています。ロボット掃除機の掃除にも使えます。 リンク     価格 約6000円です。(20 ...

ガジェット

【いいね】定番のAnker(Eufy)のロボット掃除機RoboVac 11Sをレビュー

2021/5/13    Anker, ロボット掃除機

人生初のロボット掃除機です。めちゃくちゃきれいになるし、毎日ボタンを押すだけでいいので超めんどくさがりの私にとって最高のガジェットでした。 ANKER EUFY ROBOVAC 11S ロボット掃除機 ...

Amazon ガジェット

【クレカサイズ】AukeyのPD対応10000mhaのモバイルバッテリーをレビュー

2021/5/2  

Aukeyの10000mhaのモバイルバッテリーを買ってみました。モバイルバッテリーの中では軽く小さいです。PD対応でもあります。 2021年5月2日現在クーポン適用でほぼ2000円で買えてしまいます ...

スマホ 比較

メモリ6GBがいい感じ?RedmiNote10Proを9Sと比較しながら簡易レビュー

2021/4/23    redmi note 10pro, xiaomi, 比較

9sと比較しながらレビューします。結果から言うと、体感の性能差は大きいです。9Sを持っている人は買い替えたらびっくりするかも・・・ Xiaomi Redmi Note 10 Pro 6+128GB オ ...

ガジェット

一人暮らし2年目、ようやく体重計を買いました。

2021/4/22    Bellabady, アプリ対応体重計, 体重計

いつか買いたいと思いながら過ごしていました。帰省した時に体重を図ると50キロをきってしまうほど痩せていたので体重管理をしたいと思いようやく買いました。 Bellabadyという聞いたことがないメーカー ...

ガジェット

【おすすめ】3000円のAlexa日本語対応スマートウォッチをレビュー

2021/4/16    Alexa, スマートウォッチ, 安い

3000円で日本語対応のAlexa搭載のスマートウォッチです。私が調べたところ、この機能を持つほかの機種は最低でも2万円ほどします。 スマートウォッチ Alexa対応 YAMAY GT Band リス ...

スマホ 比較

Redmi Note 9SとNote 10 Proを比較して買い換えるべきか検証

2021/4/4    redmi note 10pro, xiaomi

Redmi Note 9Sの後継機であるRedmi Note 10 Proが4月16日に日本発売されるので私のようにNote 9Sを持っている人は買い換えるメリットがあるのか比較していきます。 Xia ...

PC ガジェット

安いAmazon限定のI-ODATAの23.8インチフルHDモニターをレビュー

2021/5/23    ADS, I-ODATA, モニター

モニターを探しているとAmazonでよく見るので買ってみました。スキャンした教科書を表示するためのモニターとして使っています。 【Amazon.co.jp 限定】I-O DATA モニター 23.8イ ...

PC 比較

Dellのコスパ最強ノートパソコンを比較

2021/3/21    AMD, Dell, Intel, ノートパソコン

デルのRyzen5 4500u搭載モデルとi5 1135G7搭載モデルを比較していきます。 持ち運びしなければコストパフォーマンスが最も高いと思います。     結論 特にこだわり ...

PC ガジェット

【おすすめ】アイリスオーヤマのモニターアームをレビュー

2021/3/23    アイリスオーヤマ, モニターアーム

Amazonで売られている国内メーカーのアイリスオーヤマのモニターアームです。 鉄板が分厚いので堅牢性や耐久性が高く安心感があり、なかなかいい商品でした。 アイリスオーヤマ モニターアーム PC モニ ...

« Prev 1 2 3 4 … 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

わらびもち

大学2年。 ガジェットやスマホ、パソコンが好き。 3Dプリンターが欲しい

新着記事

PC ガジェット

富士通のノートパソコンの充電ポート変換アダプターを簡易レビュー

2022/3/26

Amazon Kindle

新型Kindle PaperWhiteに買い替えるべきかスペック比較してみる

2021/9/23

ガジェット 使い方

Fire TV Stick でBluetoothイヤホンの音量調整をする方法【限定】

2021/9/28

no image

PC

CPUクーラー性能ランキング

2021/7/19

Aliexpress ガジェット

3in1でPD100Wに対応したケーブルをレビュー

2021/7/10


アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • Aliexpress
  • Amazon
  • Kindle
  • PC
  • Wordpress
  • ガジェット
  • スマホ
  • タブレット
  • 使い方
  • 勉強
  • 動画
  • 大学
  • 日常
  • 本
  • 比較
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ユニガジェ

おすすめのガジェットと大学日記を書いています。

© 2022 ユニガジェ